学会指導
世界青年部総会、ありがたくも創価大学に役員として着任させていただきました。私自身も今回御本尊流布をする事ができ、大歓喜の中での着任となりました。 とにかく、会場に集ったみなさんの生命力がすごかった!いつもなら、SGIメンバーの勢いに圧倒される…
「何のために信心しているんだ?」以前先輩から聞かれた質問です。幸せになるため。家族の幸福のため。悩みを解決するため。広宣流布のため。苦難に負けない強い自分になるため。夢をかなえるため。全部正解です。でも、「自他共の幸福のためです。」と答え…
今、男子部では人事が様々動いており、私も新たな役職を頂きました。以前も書きましたが、学会の役職は責任職であり、役職があるから偉いとかは一切ありません。また、役職がないからまだまだ信心が足りない、とかもまったくありません。そこを勘違いしてし…
学生時代、AとBという二人の友人と仲良くしていました。AとBは同じ牛丼屋で長いことバイトをしていました。度々三人で酒を飲みに行ったんですが、毎度その二人がバイトの話で盛り上がって、私は話に入れず、ただただ二人の話を聞きながら一人で寂しく酒を飲…
先日、ある幹部の話の中で 「沈黙も対話の内だ。」 という話があった。 部員さんの話を聞く中で、部員さんが言葉に詰まったりした時に、沈黙に耐えきれずベラベラとしゃべりだし、話す側に回ってしまう人が多い。 黙っている間も、相手は頭の中でものすごく…
実に四ヶ月ぶりの更新! 皆様お久しぶりです。 また「ついにゴチえもんは壮年部に行ったのか」と思われてしまいますね。残念ながらまだ数年ありまーす! 夏期友好期間はがっつり休ませていただきました。妻の実家でのんびり過ごし、バーベキューなんかもして…
私はダウンタウンが大好きです。松っちゃんも浜ちゃんも大好きです。 しかし20歳くらいの時は浜ちゃんの良さが全くわかっていませんでした。面白いのは松っちゃんであって、浜ちゃんは横でツッコんでいるだけ。ネタを作るのは松っちゃん。浜ちゃんはたまにキ…
先日、義父と二人でゆっくり話す機会があり、以下のような会話がありました。 「お前のトコの本部は今、男子部何人いるんだ?」 「統監ではだいたい○○人です。」 「それを何人にしようとしてるんだ?」 「え?統監人数を増やそうとはあまり考えた事ありませ…
私が創価班大学校生だった時、団長から折伏セミナーの話があり、 「是非、友人と一緒に参加しよう」 と言われました。 それに対して私は、 「はい、友達の都合が付けば一緒に行きたいです。」 と答えました。 すると団長は 「いや、絶対に連れ出そう!」 と…
かなり久々に更新いたします。 あけましておめでとうございます!(今更…) 今回は厳しい先輩の存在について。 私の組織にも以前、非常に厳しい先輩がおり、何かにつけて激しく怒鳴りつけられて正直言ってムカついた事も何度もあります。 しかし、 「うるせぇ…
タイトルは、なかやまきんに君のギャグから。 わからない方はスルーして下さい。(笑) 先輩の話の中で、とても心に刺さった一言がありました。 (他の部分は刺さらなかった、って事では無いですよ。) 今、学会総体として、 「10人の友人と対話しよう」 「10人…