創価学会男子部・ゴチえもん BLOG

創価学会男子部の私が、日々の活動や思うことについて色々書き綴ってみます。

好き好きすー

あんまり信心と関係ないけど。

 

 

 

20年ほど前、ある女性アーティストのファンクラブに入っており、ファンサイトの掲示板に頻繁に書き込みをしていた時期があった。

 

そこで、その女性アーティスト以外で好きなアーティストを自己紹介的に書く流れがあって、私はそこにB'zが好きだ、という事を書き込んだ。

 

するとある人が

「自分はコレコレこういう理由でB'zがすごく苦手なんだ」

と返信してきた。

 

言葉は柔らかかったが、正直かなり腹が立った。

 

私がしつこくその人に

「B'z聞いてみてくれよ!すごくいいから!」

と勧めたりしたのであれば、

「いやぁ、ちょっとB'zは苦手なんだよね」

と言ってくるのは構わない。

 

そういう訳でもないのに、人が好きだというものをわざわざ否定する必要があるだろうか?

いや、無い!

 

でもその時は場の雰囲気を壊したくなかったので、スルーした。

 

 

 

先日も、ある友人が、

「熱血系の人が好き、特に藤岡弘、が大好き」

という話をしてきた。

 

それに続けて

「でも松岡修造は嫌い」

という事を言ってきたので

「好きな人を言うのはいいけど、わざわざ聞かれてもいない嫌いな人を言う必要は無いのでは?アレが嫌い、コレが嫌い、という話をされていい気分はしないよ」

と答えた。

 

「食べ物の好き嫌いを言うのと何が違うの?藤岡弘、を好きなのも自分のアイデンティティー、松岡修造を嫌いなのも自分のアイデンティティーじゃない?」

 

「それはそうだけど。この話を松岡修造が好きな相手にしたら、ケンカになるかもしれないよ。逆の立場で、自分が好きなものを嫌いって言われたらどう思う?」

 

「別に、ああ、そーなんだ、って思うだけだけど」

 

その松岡修造嫌いを自分のアイデンティティとして、何を差し置いても相手に伝えたい重要な情報であるのなら、言っても構わないけど。

相手が松岡修造好きだった場合、嫌な思いをさせてしまうリスクがあるのは間違いない。

人間関係を円滑に進めたいのであれば、そういうリスクはなるべく排除すべきだと思う。

そんなような事を言ったのだが、あまり彼には納得してもらえなかった。

 

 

 

以前、仕事中に流れていたテレビを見ながら先輩が

「俺、この人嫌い」とか

「この音楽、大嫌いなんだよねー」

と、口を開けば嫌いなものばかりを並べる方がいた。

 

その先輩がどんな人間かを誰かに説明するとしたら、

「◯◯と××と△△と□□が嫌いな人」

としか言えないよ。

 

アレが嫌い、コレが嫌い、という話ばかりを聞かされると、疲れてしまいます。

 

何かの漫画で

「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ」

というセリフがあって、本当にその通りだと思います。

 

といいつつ、

「”嫌い”ばかりを語る人が苦手」

と言ってしまっている私。

まあ、そこはご勘弁を。

 

 

 

私は

 

B'zが好き!

北斗の拳が好き!

G-SHOCKが好き!

夏でも熱いお茶が好き!

写真を撮るのが好き!

鶏肉が好き!

芋焼酎お湯割りが好き!

ホラー映画が好き!

 

好きなものを挙げたらキリがありません。

どんどん”好き”を語りたいです!