2月ですね。
開き直って、明けましておめでとうございます。
職場にアルバイトの女の子が2人います。
A子さんとB子さんとします。
A子さんはとても元気でハキハキしていて、朝の朝礼でも90度くらいに丁寧なお辞儀をする、はじけるような笑顔がステキな女の子です。
B子さんはとてもおっとりしていて、少しアイドルっぽい顔立ちです。
おそらく、何も知らない人が顔だけを見たら、一般的に【かわいい、美人】と言われるのはB子さんなのだろうと思います。
もちろん二人とも、とても一生懸命仕事に当たる、素晴らしい方々です。
そして、どうやらA子さんが、そのままうちの会社に就職をすることになったらしい。
それに関して上司二人が話しているのが聞こえてきました。
「B子さんが就職してくれれば良かったのにな。
あの子が居てくれた方が、職場が華やかだよな。」
私はその言い草に腹が立ち
「そんな言い方ひどくないですか?
A子さんだって頑張ってるし、私はすごくステキな子だと思いますよ。」
と反論しました。
「なんだよ〜、そんな真面目に反応しないでよ〜、雑談だよ雑談。」
と、それ以上は特にありませんでしたが、結局人の内面を重視しない人間ってやっぱり多いんだな、とガッカリした出来事でした。
「心こそ大切なれ」
もちろん人の外見で受ける印象というのは大きいモノですが、私は人を外見だけで判断しないよう心がけていきたいと思います。